アシュタンガヨガWS&meals
*初めましてのアシュタンガヨガ*
秋も深まってくる11月、高遠にある田楽座さんをお借りしてアシュタンガヨガWSと南インドのランチをお楽しみいただけます!!
気持ちいい光と風が入りエネルギー溢れる田楽座さんで、ぜひヨガを楽しみましょうー!!
アシュタンガヨガについて説明や練習の取り組み方などをお話しながら、実際にアシュタンガのカウントに合わせて動いていきます。
少しでも興味を持たれたら、体験してみて下さい!
☆アシュタンガヨガとは?
・なんとなく聞いた事あるけど(初耳でも)アシュタンガヨガって?
・ハードなの?
・体硬いけど大丈夫?
などなど、少しでも疑問や興味を持ったらぜひぜひご参加下さい!
もちろんヨガ初めての方でも大丈夫です!
アシュタンガヨガを知って頂く機会です
ヨガ講師は高森町にてenura yoga studio @enurayoga
を主催しているいる本島みどりです!
☆ランチは…
南インドごはん まぜまぜ
わたしたちは食べたもので「からだ」や「こころ」がつくられると考えています。お料理に使う野菜は可能な限り自家栽培、または有機無農薬なものを選んでいます。
実店舗は持たず、シェアキッチンやキッチンカーでの活動をしています。
MENU
⌘Veg Meals
インドのお昼に食べられるごはんをミールスといいます。
今回はヨガの後のお食事として、お野菜とお豆を中心とした南インド料理をお作りします。
野菜だけなのに満たされるインド料理の味わい深さをぜひ!
★日時 2012年11月13日(土)
アシュタンガヨガWS
9:30〜11:00
ランチ
11:30〜13:00
★参加費
4,000円ミールス代込み
★定員 20名
★会場
田楽座
伊那市富県南福地9000
(パーキング)あり
★ヨガ講師
本島みどり
enura yoga studio 主催
@enurayoga
★ランチ
南インドごはんまぜまぜ
@mazemaze.south India
★ご予約・お問い合わせ
enura yoga studio
寺ヨガ&薬膳茶会(秋Ver.)
恒例となりつつある、瑠璃寺でのヨガ&薬膳茶会。
窓を開け放ち、虫の音が鳴り響く本堂の中で呼吸を感じ、じっくり緩めていきました。
気候も後押ししてくれ、とても気持ちのいい時間でした。
その後のお茶会は今回は
『酸甘化陰』
秋の乾燥の訪れの前に、酸味と甘味を一緒に撮って潤していきましょう。という事で新鮮なフルーツの甘味に酸味の強いお茶を入れてフルーツティーを頂きました。
やはり体が欲する時期なのですね。
甘味と酸味のバランスが染み渡りました。
そして、今日は特別に台湾茶も振る舞ってくれ、香り、味、しっかり堪能させて頂きました。
台湾茶や中国茶はヨガと同じく、他の雑念から離れて五感を研ぎ澄ます時間だそうです。
そういう時間をちゃんと作って心をリセットさせる作業は大事ですね。
次回、11/28(日)年内最後の会です。
ご予約お待ちしてます。
アシュタンガヨガWS!
4月11日(日)、一年越しに満を持して行われた
『はじめてのアシュタンガヨガ』WS
いつかはやりたい!とスタジオをオープンした当初からずっと温めていた企画です。
私自身の日々の練習はアシュタンガヨガで、その師である石川恭平先生をお招きして南信州発のアシュタンガヨガイベントを行いました!
アシュタンガヨガとは。
練習を行う意味とは。
大切なものは。
初めての人にもわかりやすく丁寧に説明してくれ、石川先生の言葉は響くものがありました。
きっと参加して下さった方々もそう感じたはず。
そして、呼吸に合わせてみんなで一斉に動いていくハーフプライマリーと言う練習ではアシュタンガの醍醐味を味わえたと思います!
今回はきっかけにすぎません。
でもこのきっかけを大切に、響くものがあった方はぜひ継続してみて下さい。
新しい自分に出会えますから。
しっかり動いたWS終わりにはまぜまぜごはんさんが作るインドごはんで、しっかり満たされて幸せな時間でした〜!
結果大盛況でWSは終了し、素晴らしい時間をみんなと共有できてとても嬉しかったです!
参加して下さった方々、協力して下さった方々に心より感謝します。
寺ヨガ+薬膳茶会
先日4月4日(日)に同じ町内にある瑠璃寺にて『寺ヨガ+薬膳茶会』のWSを行いました。
お寺と言う神聖な場所でまずは呼吸を感じ、体を緩め、全身の巡りを良くしていきました。
静寂の中では呼吸に意識も向けやすく、また特別な感覚になれたのではないでしょうか。
そして、体を吸収しやすい状態に整えた後は、中医学の先生による診断の元に、それぞれの体質に合ったお茶をブレンドして頂き、みんなで中医学の考え方、取り入れ方伺いながら美味しく頂きました。
健康はどれか一つを行うのではなく、体を動かす事、体に良いものを取り入れる事、溜めない事、全てが大切になっていきます。
そして健やかな体で日々幸せを感じながら過ごしたいものですね!
このWSは定期的に行って行きたいと思います。
今回は急な募集になってしまったので、今回参加できなかった方はまたの機会にぜひ!どうぞ〜!
寺ヨガ+薬膳茶会開催!!
高森町にある瑠璃寺。
桜がとても綺麗な事でも有名なお寺ですが、なんとこのお寺の本堂にてヨガイベントをやらせて頂く事になりました。
『ヨガ+薬膳茶。』
お寺という静寂かつ神聖な空間の中にて、ご自身の呼吸と向き合い、体の声に耳を傾ける。
そして、ゆっくりほぐして巡りをよくした体に、良質な自らの体に合ったお茶を与えます。
そんな贅沢な時間を桜満開なこのタイミングで開催しようと!
急遽企画しました!!
日時:4/4(日) 10:00〜スタート。
内容:ヨガ(60分) その後薬膳茶ブレンド&お茶会
定員:8名
料金:2500円(お茶代込)
まずは60分、ヨガにてゆっくり呼吸に合わせて体を緩めていきます。
そしてその後、流れが良くなり吸収しやすくなった体に、中医師さんのご指導の元、ご自分の体質や症状に合ったお茶を自らブランドして、頂きます。
中医学は奥が深く、お茶を飲みながら色々なお話しをして楽しくかつ為になる時間を過ごしましょう!
五感で感じる1日を体験しに来ませんか?
こちら、開催日まで期間短くなってしまい申し訳ありませんが、ご予約にて承ります。
HPの予約フォーム、メール、LINEいずれからご予約お願いします。
☆写真は3/23現在の瑠璃寺です。
きっと開催日の頃は満開ですね🌸
4月スケジュールのお知らせ
ーーーお試しヨガーーー
1日(木)10:00〜11:15
20日(火)14:00~15:15
ーーー夜ヨガーーー
2日・16日・30日(金)
➀17:30~18:45
➁19:00~20:15
ーーーお休みーーー
6日(火)・8日(木)・10日(土)・12日(月)・17日(土)・23日(金)
ーーーその他ーーー
☆4日(日)寺ヨガ+薬膳茶会
☆11日(日)アシュタンガヨガWS
☆25日(日)朝ヨガ(Kurano)・14:00~15:15enクラスのみ
☆5日・19日(月)14:00~15:15uraクラス→→→14:45~16:00に変更
その他のスケジュールは〈レッスンについて〉よりご確認下さい。
春です!!
花々が咲き、視界に飛び込む景色やにおいが色づいてきましたね。
今年の冬は、ちゃんと冬で体が縮こまる事が多かったと思いますが、この暖かさに誘われて動かしたくなる時期です。
4月は何かスタートするにもタイミングのいい時ですね!
ヨガで新しいスタートをぜひ、きってみて下さい。
また、間が空いてしまった方も再会大歓迎です!
きっと充実した日々が過ごせるようになりますよ!
そしてエヌラヨガスタジオ自身もこの春より、楽しいワクワクをさらに拡大していこうと考え中です!
4月には2つのイベントをご用意しました。
各イベント共、別でお知らせしておりますのでご確認下さい。
どちらも予約受付中です!(アシュタンガヨガWSは残り2枠!)
どうぞ、お楽しみに!!
ご予約、お問い合わせ、お待ちしております。
アシュタンガヨガWS開催!!
春の足音近づく今日この頃。
新しい事ワクワクする事に気持ち引かれる時期がやってまいりましたね。
皆さま
おおよそ1年前に開催予定で延期しておりました
『初めてのアシュタンガヨガ』
改めて開催する事となりました!!
いつかは必ずやりたい!とスタジオを始めた当初から強く思いながら企画した1年前。
誰もが予想しない事態から今日まで、色々思いながら考えながらやはり今やるべきなんだと感じて決断致しました。
何故なら、アシュタンガヨガに出逢ってから改めて、日々に幸せを感じ、心地よく生きる事を教えてもらったから。
この一年無駄な時間だったなどと言う事なく、一年前の企画よりバージョンアップされてます!
さらに本場の風を感じてもらうべく、これも本格派のミールスをWS終了後に食べれちゃいます!
最近話題のミールス、これまたなんだ?と思われた方はぜひ!召し上がってみて下さいね!
まぜまぜさんの作るミールスは美味しい、プラスα愛情がすごいので。
ヨガで整った体にサイコーな食事を体に入れて、ご褒美を。
もちろん、感染予防対策もきちんととりながら進めて参ります。
参加ご希望に当たっては皆さまのご理解、ご協力をお願い致します。
※WSもミールスも完全予約制になります。
予約フォームに進んで頂き、ご予約お願い致します。
この素晴らしい時間を皆様と共有できる事、私自身が一番楽しみにしているのかもしれません。
2月スケジュールのお知らせ
ーーーお試しヨガーーー
9日(火) 11:30~12:45
21日(日) 14:00~15:15
ーーー夜ヨガーーー
12日・26日(金)
➀17:30~18:45
➁19:00~20:15
ーーーその他ーーー
☆10日(水)・11日(木)・25日(木)お休み
☆26日(金)夜ヨガのみ
☆1日・15日(月)14:00~15:15uraクラス→→→14:45~16:00に変更
☆21日(日)朝ヨガ at KURANO
☆14日・28日(日)営業
★毎週水曜日の時間帯が変更
その他のスケジュールは〈レッスンについて〉よりご確認下さい。
早くも新年から一ヶ月が経とうとし、また時代の流れが揺らいでいます。
基本的には少人数のレッスンですので、今まで通り、感染予防対策に努めながらレッスンは行っております。
ヨガを通して体と心の開放感を得てみて下さい。
ご予約お待ちしております。
1月スケジュールのお知らせ
ーーーお試しヨガーーー
9日(土)14:00~15:15
25日(月)11:30~12:45
ーーー夜ヨガーーー
15日・29日(金)
➀17:30~18:45
➁19:00~20:15
ーーーその他ーーー
☆12/30~1/3年末年始休業
☆8日(金)・27日(水)・28日(木)お休み
☆15日(金)14:00~15:15enクラスと夜ヨガのみ
☆16日(土)14:00~15:15enクラスお休み
☆17日(日)朝ヨガ at KURANO
☆4日・18日(月) 14:00~15:15uraクラス→→→14:45~16:00に変更
☆10日・24日・30日(日)営業
※その他の通常スケジュールは<レッスンについて>からご確認下さい。
2021年
新しい年の始まりには決意や野望をもって、より良い一年のスタートをきりたいと誰しも思うのではないでしょうか。
いい一年にするには、行動あるのみ。
何かと制限がある時代ですが、その中で出来る事、やるべき事、ちゃんと判断して自分自身で納得のいく一年にしたいと私も思っています。
ヨガを始めてみたいと思っている方、途中で諦めてしまった方、何かをやってみたい方…
ぜひ行動に移してみて下さい。
初めての方向けにお試しヨガのクラスは毎月2回あります。
その他通常レッスンはパワーヨガとリラックスヨガの2内容でお待ちしています。
ヨガライフで濁りのない一年を迎えましょう!
12月スケジュールのお知らせ
ーーーお試しヨガーーー
1日(火)14:00〜15:15
16日(水)14:00〜15:15
ーーー夜ヨガーーー
4日・18日(金)
➀17:30~18:45
➁19:00~20:15
ーーーその他ーーー
☆2日(水)・15日(火)・17日(木)お休み
☆6日・27(日)営業
☆20日(日)朝ヨガ(KURANO 2F)
☆11日(金)14:00〜enクラスのみ
☆18日(金)夜ヨガのみ
☆7・21(月) 14:00~15:15uraクラス→→→14:45~16:00に変更
☆12/30〜1/3年末年始休業
☆その他のスケジュールは〈レッスンについて〉からご確認下さい。
毎年のように言ってる気がしますが、やはり12月になると一年の速さに毎回驚かされます。
今年の残り一ヶ月をどう過ごすか、より快適に過ごす為にもぜひヨガを取り入れてみてくださいね!